ソロで生きる力@荒川和久

独身研究家として、テレビや新聞・雑誌などのメディアに出演しています。著書「結婚滅亡」「ソロエコノミーの襲来」「超ソロ社会」「結婚しない男たち」など。東洋経済オンライン等でコラム執筆しています。執筆・取材・対談・講演のご依頼はFacebookメッセージからお願いします。https://www.facebook.com/profile.php?id=100008895735359

週刊プレイボーイにインタビュー掲載されました!

今週月曜発売の週刊プレイボーイ」の「本人襲撃」コーナーで、「超ソロ社会」が取り上げられたインタビューが掲載されました。P114-115です。

f:id:wildriverpeace:20170509235536j:plain

 

よろしければ、立ち読みでいいのでご覧ください。

2035年には、人口の半分が独身者に!この先、絶対に必要となる「ソロで生きる力」とは?

勘違いしないでほしいのは、「一生自分ひとりで生きてゆく力」という意味じゃないんです。ソロで生きる力って、実は「人とつながる力」なんです。

f:id:wildriverpeace:20170509235556j:plain

 

週プレらしからぬ?真面目な話しとります。しかし、自分が高校生の頃読んでいた雑誌にまさか自分が載るとは…。感慨深いものがあります。あ、でも最後のところで「これからは性欲もVRで解決」みたいな話もしています。

f:id:wildriverpeace:20170509235613j:plain

 

もはや、表紙の女の子が誰なのか、全然わかりません。松井玲緒菜さんというらしいです。AKBグループじゃないようです。

 

一緒の号のP146に落合陽一さんの連載記事があるんですが、その中に「攻殻機動隊」と「ひるね姫」の神山監督との対談の話がのっているんですが、これがおもしろい!

攻殻機動隊の頃の未来というのは、それぞれの人間や社会の目指す方向が明確にあって、それに対して自覚的・主体的に行動するのが前提だった。しかし、ひるね姫では、目の前に提供されたものだけを判断材料にして、性格と健全性ですべてを解決していく。すごい刹那的に変わっているんです。ビジョンんとか糞食らえなわけですよ。だって、1年後どんなテクノロジーが開発されるかわからないのに、5年後とか10年後なんて思い描いても意味ないよねという話。

落合さんは、それをわらしべ長者」こそが勇者なんだ、と言っていて、まさにそうだなあと思った。

週プレ、あなどれない。おもしろいですよ。

やっぱり立ち読みじゃなくて買ってください。

 

追記

WEBでも掲載されました!

2035年には人口の半分が独身! この先、必要になる「ソロで生きる力」とは? - "本"人襲撃 - 連載コラム|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]

headlines.yahoo.co.jp